プライベート・オーディオの勧め
わずかに残っているオーディオ関連雑誌を見ると、高級オーディオと言われる機器の価格がエライことになっている。筐体も大きく重そうであり、重厚に見える。
いつからオーディオは金持ちの道楽になったんだか。。。。
こんなに値段の高いものばかりになると、オーディオって、桁違いにお金がかかるもんだとか、金持ちじゃないと楽しめないとか考える人が増えてしまって、自分で良い音を目指してシステムを構築しようなどと考える人たちはいなくなってしまう。現代の忙しい時間の中では、結局スマホ、パソコンや安いシステムステレオなんかで簡単に済ませているのがほとんどになっているのだろう。
セコメントをする