理想の家庭用電源環境について
2025-11-16


当店のアンプをご購入されたお客様からのご質問


CDやレコードを聴くのに、何から揃えればいいのだ?

また、一般家庭用オーディオ電源のベストな姿とはどういうものなのだ。とのお問い合わせをいただきました。


まず以下に、当店が考えるオーディオ機器の揃え方を記したいと思います。


レコードプレーヤは昔のアナログ電源のもの、ある程度重量のあるものがいいです。ターンテーブルとは本来重いものです。またカートリッジが交換できるものが良いです。新しいものはスイッチング電源で軽くて多機能ですが、そういうのはみんなおもちゃと思ってください。昔の重いレコードプレーヤーには増幅回路がありません。そういう古いレコードプレーヤーをお持ちの方は大切になさってください。私も一度捨てちゃいましたが最近重い中古品を手に入れました。



続きを読む

[オーディオ]
[自作]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット